東京都板橋区 K様邸 セメント瓦葺き替え工事 横暖ルーフS 瓦落下の恐れあり

濵野工業株式会社

03-5926-7690

〒173-0026 東京都板橋区中丸町10-5

2017/05/04 東京都板橋区 K様邸 セメント瓦葺き替え工事 横暖ルーフS 瓦落下の恐れあり

物凄く天気の良いゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

私どもは四月に雨が多かった分ゴールデンウィーク返上で頑張っております!

天気が良いと言いましても、真夏のゲリラ豪雨みたいな日があったりしてますが。。

 

過去の工事を解説させていただきます。

 

築40年の屋根を点検して欲しいと依頼がありまして現地調査に伺いました。

中古住宅を購入し内装は綺麗にしたものの瓦が落ちてきたりしないか、、と心配されていました。

既存の屋根材はセメント瓦でした。

img_1023

 

img_1024

 

img_1025

 

img_1028

 

img_0010

フタ(漆喰等で水が入らないように塞ぐ役目)が剥がれていました。。

img_0012

写真を確認していただき状況を説明しました所、葺き替え工事をさせていただく事になりました。

 

img_1213

瓦の継ぎ目には板金の捨て谷が入っていました。

捨て谷とは、仕上がると見えなくなりますが雨水の通り道です。

本来屋根の途中に捨て谷を入れる必要はないのですが、恐らく元の家主さんが増築されたのだと考えられます。

 

img_1216

瓦を解体中

 

img_1221

 

img_1226

 

img_1227

瓦を解体した後です。

屋根の骨組みである屋根垂木はとてもしっかりしていました。

葺き替え工事では骨組みの状態を確認する事が容易です。

屋根をリフォームする際は、カバー工法と葺き替え工事の見極めが大切です。

天井に点検口を設けたり、押入れなどの天板を外して天井内に入り、骨組みを確認する事もあったりします。。

 

img_1229

瓦を解体した後、厚さ12mmの野地板を上張りします。

 

img_1233

野地板を張り終えるとゴムアスルーフ(下葺材)を張ります。

下葺材には防水の役目もありますので、葺き替え工事を行う際はこの工程まで済ましておきたいポイントです。これで雨が降っても大丈夫!

この日は近所の板金屋さんから若い職人が多く応援に来てくれましたので、屋根の荷揚げまでする事が出来ました。N板金さん、有難うございました。

 

img_1235

新入社員の金子くん。燃えています。

26歳で二児のパパ。板金屋は未経験ですが壁や天井のパネル工事をしていただけあり呑み込みが早い!

初めての瓦下ろしは応えたみたいです、、、

 

img_1240

雪止めの取り付け。

近年の異常気象に耐えられるよう、各屋根材メーカーは改良を繰り返しています。

屋根材の塗膜が良くなったり保証期間が長くなったり素晴らしい事ですね。

ですが、板金の屋根材は滑るため雪止めが無ければ雪を止めることは出来ません。

方角等は関係なく、雪止めの設置をお勧めします。(ちなみに後付の雪止めや、基本雪止め不要の屋根材もあります。他の記事にて解説して行ければと思います。)

 

 

img_1245

横暖ルーフ施工中

 

img_1248

棟板金の取付け。

 

img_1250

壁との取合い部分にコーキングをして、工事は無事に完了しました。

近い将来に外壁のリフォームを検討していると言われておりますので、金属サイディングにて良い提案が出来るようその日まで精進して参ります。

ありがとうございました。

 

濵野工業株式会社 代表取締役 濵野真樹

 

今回の使用屋根材

ニチハ 超高耐久 横暖ルーフS

 

TOP